コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北信ローカルホームページ

  • ホーム
  • フリーペーパーりふれ
  • 広告掲載のご案内
  • 折込チラシのご案内
  • 印刷物作成のご案内
  • 会社概要
  • よくあるお問い合わせ・FAQ
  • お問い合わせ・購読申込

中野市

  1. HOME
  2. 中野市
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 admin 中野市

応募枚数3282通

信州中野商工会議所でこのほど、中野土びなの購入者を決める事前抽選会が開かれた。応募枚数は、地元をはじめ県内の愛好家から寄せられた3282通。1人で10通以上を応募するほど熱心な県外ファンがいることも分った。

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 admin 中野市

リンゴ箱の中から梅三郎の原型「大黒天」発見

 中野土人形収集家の小古井嘉幸さん(80・西町)は、立ヶ花人形の5代目・西原久美江さんから割れているなど不要となった立ヶ花人形の型などが入った泥まみれのリンゴ箱を昨年8月に譲り受けた。洗ってみると、中から2つに割れた斉藤 […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 admin 中野市

豊井、長田小で閉校式

 中野市の永田、豊井の両小学校で13日、閉校式が行われ、学校をはじめ地域関係者、在校児童らが感謝を胸に、地域とともに歩んできた学び舎にお別れを告げた。 式典は「最後の卒業式」を終えてから、それぞれ体育館で行われ、学校長か […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 admin 中野市

信濃GSがAED講習会

ルートインB Cリーグの合同自主トレ中の信濃グランセローズは6日、中野市屋内運動場で、AED(自動体外式除細動器)の使い方などを学ぶ講習会を開いた。同リーグが推進している『MIKITO AED PROJECT』の一環とし […]

2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 admin 中野市

信州中野駅に大灯籠びな

中野市西町祭祀団は、31日、4月1日に市街地で行われる「中野ひな市」をPRするため、4日から信州中野駅東側出口に大灯籠びなを展示している。 前夜には、祭祀団の12人が参加し、駅前に大灯籠びなの「ふぐ乗り大黒」を設置。ふぐ […]

2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 admin 中野市

独自に大灯籠びな展示、巡行へ準備

中野市の西町祭祀団は、大灯籠びなの巡行と展示に向けて、修復作業を進めている。作業は夜7時30分から開始。1日には祭祀団員の若手10人ほどが集まり、骨組みに障子紙を張り合わせていった。 春の訪れを告げる中野ひな市は、昨年は […]

2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 admin 中野市

山村の暮らし、文化を考える 高井地方史研究会

高井地方史研究会(湯本巌会長)は28日、定期総会と講演会を中野市中央公民館で開いた。 講演会では、中央学院大学教授で地域史料保全有志の会代表の白水智さんが「山村の生活文化体系を考える〜山村はいかに山村たりうるか〜」と題し […]

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 admin 中野市

本社で冷凍おやきや加工食品を直販

惣菜加工製造などを事業とする㈱サンエー(中野市新井)がこのほど、本社入り口で冷凍おやきや加工食品などの販売を本格的にスタートさせた。 同社は、「奥信濃味麓庵」と「四季の膳」などをブランドとし、全国有名デパートをはじめ、様 […]

2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 admin 中野市

小沼の伝統を体験 わら馬づくり

延徳小学校の6年生は10日、延徳地区小沼の伝統「わら馬」作りを体験。地域の伝統行事「餅かえ」の一端を学び理解を深めた。 わら馬は、市の無形民俗文化財に指定されている約400年の歴史がある餅かえ行事に使用される。毎年3月8 […]

2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 admin 中野市

土人形の絵付けを体験 生きがいセミナー

中野広域シルバー人材センターは30日、退職前高齢者生きがい就業体験事業「退職準備・生きがいセミナー」を、帯の瀬ハイツ(中野市農村環境改善センター)で開いた。団塊世代の人たちに、健康で明るい退職後の生活設計を考えてもらおう […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 75
  • »

カテゴリー

  • 読者プレゼント
  • 求人情報
  • イベント情報
  • 中野市
  • 山ノ内町
  • 飯山市
  • 木島平村
  • 野沢温泉村
  • 小布施町
  • スポーツ
  • 速報
  • 北信ローカル〜今週のインデックス〜
  • りふれ
  • 連載
    • ケビンの一言いわせて!
    • ローズクエストキャラクター名鑑
    • おらほの御柱
    • またらっちもねぇコトして
    • バラの香りに誘われて
  • 訂正
  • その他

最近の投稿

求人情報 らぁめん だるま矢

2025年4月24日

求人情報 松本中川病院

2025年4月24日

求人情報 松本中川病院

2025年4月24日

求人情報 志賀高原培養センター生産組合

2025年4月23日

中野市ママさんバレー開会式

2025年5月21日

親子で楽しむ場に こどものとしょかんまつり

2025年5月20日

ポップピラティスでリフレッシュ

2025年5月19日

飯山市のイベントを一目で

2025年5月18日

子ども食堂参画で地域貢献

2025年5月17日

北信ローカル 本日発行

2025年5月16日

ボタン開花見ごろに

2025年5月16日

「中野市祭りあり方検討会」が発足

2025年5月14日

会誌「高井」発行 第231号

2025年5月13日

北信総合病院 80周年記念セレモニー

2025年5月12日

カテゴリー

  • 読者プレゼント
  • 求人情報
  • イベント情報
  • 中野市
  • 山ノ内町
  • 飯山市
  • 木島平村
  • 野沢温泉村
  • 小布施町
  • スポーツ
  • 速報
  • 北信ローカル〜今週のインデックス〜
  • りふれ
  • 連載
    • ケビンの一言いわせて!
    • ローズクエストキャラクター名鑑
    • おらほの御柱
    • またらっちもねぇコトして
    • バラの香りに誘われて
  • 訂正
  • その他

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • ホーム
  • フリーペーパーりふれ
  • 広告掲載のご案内
  • 折込チラシのご案内
  • 印刷物作成のご案内
  • 会社概要
  • よくあるお問い合わせ・FAQ
  • お問い合わせ・購読申込

Copyright © 北信ローカルホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • フリーペーパーりふれ
  • 広告掲載のご案内
  • 折込チラシのご案内
  • 印刷物作成のご案内
  • 会社概要
  • よくあるお問い合わせ・FAQ
  • お問い合わせ・購読申込
PAGE TOP