2025年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 admin 飯山市 飯山シャンツェの未来を語る 飯山市スキークラブは4日夜、同市出身で市地域おこし協力隊も務めるスキージャンパーの竹内択選手ほか、スキージャンプ関係者を招き、講演会とトークセッション「飯山シャンツェから世界へ!」を市文化交流館なちゅらで開催した。
2025年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 admin 飯山市 御朱印で祭礼費支援 奈良澤神社秋季例大祭 飯山市の奈良澤神社で13、14日に「奈良澤神社秋季例大祭」が執り行われることに合わせ、奈良澤神社の大天狗の舞を記した御朱印が、昨年に続き200枚限定で頒布される。
2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 飯山市 「八重子のハミング」上映会に向けて 高橋まゆみ人形館は、開館15周年を記念して映画「八重子のハミング」の上映会を9月15日に飯山市文化交流館なちゅら大ホールで開催する。その開催にあたって飯山市の人形作家、高橋まゆみさんが28日、上映への思いを語った。
2025年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 admin 飯山市 城北小学校 新校舎が完成 城北小学校の新校舎がこのほど、城北中学校向かいに完成し、23日に新校舎しゅん工式としゅん工式典が開催された。学校職員や市職員、建設業者など関係者70人が出席して子どもたちの新しい学び舎の完成を祝い、内覧した。
2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 admin 飯山市 親子で戦略駆使して50人が熱戦 (一社)みゆき野青年会議所(阿部拓実理事長)は17日、スポンジの刀で相手のカラーボールを落としあう「みゆき野四国大合戦~天下分け目の夏の陣~」を飯山市文化交流館なちゅら大ホールで開催した。
2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 admin 飯山市 飯山の夜空を彩る 千曲川河畔納涼花火大会 飯山の夜空を彩る夏の風物詩「千曲川河畔納涼花火大会」が14日、千曲川中央橋上流左岸河川敷を打ち上げ場所として開催された。 国道117号の中央橋西交差点から上町東交差点と木島側堤防が交通規制となり、千曲川両岸に観覧席が設け […]
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 admin 飯山市 幻想的に照らす いいやま灯篭まつり 飯山市街地の夜を幻想的に演出する第19回いいやま灯篭まつりは11日、飯山本町商店街をメイン会場に開催された。当日は降雨によって、例年商店街を歩行者天国として約1万個の灯篭が並ぶところ、アーケード下約330㍍に2000個ほ […]
2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 admin 飯山市 天下の奇祭に歓声 柱松柴燈神事 国の重要無形民俗文化財に指定されている小菅神社の「柱松柴燈神事」が19、20日、飯山市瑞穂小菅区で執り行われた。小菅神社の氏子らによる3年に1度の式年大祭で、「天下の奇祭」として知られている。クライマックスとなる高さ約4 […]
2025年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 admin 飯山市 区民ら力合わせて準備 柱松柴燈神事 飯山市瑞穂の小菅神社で国重要無形民俗文化財指定の「柱松柴燈神事」が19、20日に執り行われる。3年に1度の神事に向けて小菅区民を中心とした約70人は13日、柱松づくりに汗を流した。
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 admin 飯山市 美術家の冬耳さんと松村さん対談 飯山市美術館は5日、美術家の冬耳さんの企画展にあわせて、野沢温泉村真湯出身で美術家の松村咲希さんとのアーティストトーク「あなたの山、わたしの山」を同館で開催した。