2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 飯山市 東京農大落語研究会創立60周年記念会 なちゅらる寄席の特別編として東京農大落語研究会創立60周年記念会が27日、飯山市文化交流館なちゅら大ホールで開催された。地元の落語ファンから同大のOB・OGなど約500人が来場し、真打ちによる本格落語を満喫した。
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 飯山市 新幹線延伸開業10周年祝う いいやま駅まつりが28日、JR飯山駅とその周辺で開かれ、多くの来場者でにぎわいを見せた。 実行委員会主催。今回は北陸新幹線の長野~金沢延伸開業10周年、飯山線観光列車「おいこっと」デビュー10周年を祝うイベントとしても実 […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 飯山市 外様地区で防災訓練 飯山市は28日、外様地区活性化センターを主会場に防災訓練を実施した。大地震を想定して市民、自主防災組織、市と防災関係機関などと連携して避難所を開設するなど災害時の対応を確認し、防災意識を高めた。
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 中野市 白山姫神社の例大祭 桜沢地区 中野市桜沢地区の白山姫神社の大祭が27、28 日の2日間の日程で開催された。1日目の宵宮祭では、神楽はやしと獅子舞が披露された。
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 飯山市 「手のひらに宿るもの」 高橋まゆみ人形館 飯山市愛宕町の高橋まゆみ人形館では現在、原方刺し子作家の遠藤きよ子さんとの交流展「手のひらに宿るもの」を開催している。
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 中野市 南大原遺跡の現地説明会 県埋蔵文化財センターは27日、上今井遊水地整備に伴い発掘調査が行われている南大原遺跡で現地説明会を開催した。
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 中野市 信大生が中野市でフィールドワーク 信州大学経法学部応用経済学科の井上信宏教授による社会政策ゼミナールが22~24日、「地域の防災・減災を考える」「子どもの居場所づくり」「世代間交流と地域の居場所」をテーマに、中野市内の地域活動の現場から学ぶフィールドワー […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、お近くのコンビニエンスストアでも販売しています。
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 admin 中野市 中野消防署 救助工作車更新 岳南広域消防組合は、災害時などの救助事案に対応する「救助工作車」を更新し、中野消防署で19日、車両配置式を行った。
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 admin 中野市 ニュースポーツ楽しむ 日野フェス 日野フェス~晋平の里まつり~が21 日、中野市の日野小学校で開催された。体育館ではチャンバラ合戦やスポーツ吹き矢などのニュースポーツ体験が企画され、子どもから大人まで体を動かして楽しんだ。