2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 admin 中野市 大切な「食育」学ぼう 市立図書館で講話や展示 6月の「食育月間」にあわせ、中野市立図書館で食育に関連する展示や栄養士らによるミニ講話が開催されている。 食育に関する本のコーナーほか、紙でできた野菜を使っての「カレーづくり」や「大根畑」といった食育体験、離乳食、給食レ […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 admin 木島平村 日本酒を地域の文化に! 木島平村で栽培される酒米「金紋錦」の魅力、お酒を飲む楽しみを広げるイベント「金紋錦サミット」が5日、木島平村の道の駅「ファームス木島平」で開かれた。村内外から約20人が参加し、金紋錦を用いた県内外の日本酒の飲み比べ、お燗 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 admin 山ノ内町 山ノ内町観光連盟 湯田中駅へ事務所移転 山ノ内町観光連盟が、10月から長野電鉄湯田中駅構内に事務局を移転し、併せて同駅の改札業務を長野電鉄から受託して実施することが分かった。 先に開かれた町観光連盟の通常総会で示されたもので、これによると湯田中駅の改札業務受託 […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 admin 山ノ内町 ABMORI 「本物の森」へ活動 志賀高原で行われる自然再生の植樹活動「ABMОRI2022」が5日、蓮池スキー場の旧ゲレンデで行われ、活動の提唱者で歌舞伎役者の市川海老蔵さんが子どもと一緒に参加し、一般参加者らとともに生態系に適した13種3000本を植 […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 admin りふれ りふれ上旬号 本日の朝刊に ✎受講してきました📝 中野市と飯山市で開催された家庭で役立ちそうな講演を2題取材しました。 お洗濯・家計の見直し 今回のりふれでは内容を一部ご紹介します。 新店情報は中野市の3店舗をご紹介! 連載「アロマでいきいきライフ […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 今週号のインデックス 県高校陸上で活躍光る 12面障がい抱え就労実現 2面児童が行方不明者を救護 4面長野電鉄河東線開業100周年 10面 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村のお近くのコンビニエンス […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 admin イベント情報 イベント情報 レコードの楽しみ2022 第3回 6月11日㊏10時~/よませ活性化センター オペラ「仮面舞踏会」について勉強後、持参したレコード、CD、スマホからお気に入りの曲(1人10分程度)を皆で鑑賞。無料。 山里の小さな音楽会i […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 admin 飯山市 野坂山神社遷座祭 遷座は40年前の水害以来 飯山市木島の野坂田区は26日夜、野坂山神社諏訪社の神殿修繕に伴い、御神体を神社から仮宮(野坂田地域交流センター)へ移す仮宮遷座祭を清水和夫氏子総代長ら役員で斎行した。
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 admin 中野市 「不思議の国のアリス」挿絵版画展 信州なかのバラまつりの特別企画として、「『不思議の国のアリス』〜ジョン・テニエル挿絵版画展」が12日まで、一本木公園展示館で開催されている。
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 admin 中野市 信濃GS選手 イオンで人権啓発 飯山人権擁護委員協議会中野地区会(神田和賢会長・9人)は1日、信濃グランセローズ3選手とともに人権の日に合わせてイオン中野店で啓発活動を実施した。