2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 admin 中野市 中野市北部公民館文化祭 中野市北部公民館の第38回文化祭が12、13日、同館で開かれた。 2日間通して開かれた作品展では、市民個人やサークルによる水彩画、陶芸、藍染、絵手紙、書、写真など、多彩な力作が並んだほか、小中学生の絵画や立体的に撮影でき […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 admin 中野市 ソソラホールでムジークカペレ長野演奏会 中野市大熊出身でドイツ在住のオーボエ奏者、藤井貴宏さんが全国のアマチュア奏者と結成したウインドオーケストラ「Musikkapelle Nagano(ムジークカペレ長野)」による第4回演奏会が14日、中野市市民会館ソソラホ […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 admin 中野市 信濃グランセローズ 日本一をファンに報告 ルートインBCリーグの信濃グランセローズは12日、中野市営豊田野球場で「ファン感謝デー2024」を開催した。ファンと選手が交流するティーボール大会が行われ、大会参加者を含めて約80人が球場に詰めかけた。
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 admin 中野市 中野えびす講で新企画 11月9、10日に中野市街地を中心に開催される中野えびす講。ママも子どもも楽しめる交流イベントを企画運営する「信州なかのママ」が「EBISUKО2024」と題し、中野陣屋前広場公園などで「コロコロイスレース」や「ティラノ […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 admin イベント情報 イベント情報 10/19・20 錦秋のクラフトフェアin志賀高原 10月19日㊏~20日㊐/10時~16時/志賀高原・蓮池 クラフト66店、飲食21店が出店。作品の展示販売やワークショップが楽しめる。入場無料。駐車は志賀高原総合会館98大駐車場(500 […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 admin 飯山市 飯山和紙研究会 なちゅらで作品展 飯山和紙研究会の作品展「和紙と遊ぶ」が、市文化交流館なちゅらナカミチで開かれている。 今回は20回の節目の作品展で、幅75㌢、長さ3㍍の作品を中心に、長さ12㍍の作品も2点出展。薄くすいた和紙の特長を生かして、光がこぼれ […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 admin 山ノ内町 山ノ内町で農作業入門講座 山ノ内町の農作業入門講座は4日、リンゴの葉摘みを上条の畑で実施し、男女6人が受講した。 これまで生産農家の労働力を支えていたパート、アルバイトのお手伝いさんが高齢となるなど、労働力不足が問題化。これを受けて、特に手が必要 […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 admin 中野市 愛好家、グループ27組発表 中山晋平記念館まつり 第36回中山晋平記念館まつりが6日、同館で開かれ、音楽愛好家やグループが合唱や楽器演奏で来館者を楽しませた。 当日は入館無料となったほか、ふれあいコンサートには市内外、県外からの参加もあり、コーラスや楽器演奏の個人、グル […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 admin 中野市 執念のものづくりを 鵤工舎の小川さん招き講演 中野職業訓練協会は6日、職業訓練校教養講座として、神社仏閣専門の建築会社「鵤工舎」の創設者、小川三夫さんを講師に招いての講演会を開いた。 同協会が「建築を目指す若者や高校生に、小川さんの職人としての志や仕事、建築物と向き […]
2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 admin 飯山市 学びのエリア秋まつり 飯山市公民館と美術館・伝統産業会館、飯山図書館、女性センター未来、ふるさと館、文化交流館なちゅらを会場に文化や芸術を楽しむ「学びのエリア秋まつり」が5、6日に開かれた。