2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 admin 中野市 変わるお墓のあり方 中野市吉田にある曹洞宗の隆源寺の墓地一角で、樹木や草花に囲まれて墓石代わりに石造プレートを設置して埋葬する樹木葬霊園「花もみじ中野」。飯山市で仏壇や仏具の製造販売を営む㈲山﨑本店が営み、今年で開業7年目。人生の終わりに向 […]
2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、お近くのコンビニエンスストアでも販売しています。
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 飯山市 2028年国スポ優勝へ意欲 細見選手、酒井選手 カヌースプリント競技の日本代表で飯山市秋津地区在住の細見茉弥選手と酒井悠弦選手を「応援するつどい」が1日、市文化交流館なちゅら大ホールで開催された。市内で活動するいいやまカヌークラブスポーツ少年団の児童生徒や保護者など約 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 土人形で「ぶどう娘3姉妹」 ハウス栽培のブドウの出荷が先月から始まった中野市で、中野土人形収集家の小古井嘉幸さんのもとに、中野人形5代目の奈良久雄さんが絵を付けた「ぶどう娘3姉妹」が届いた。
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 山ノ内町 田内川さんと北尾さんトーク 山ノ内町は1日、町制70周年記念事業の一環でつけ麺(もりそば)誕生70周年のトークイベントを志賀高原総合会館98で開いた。同町出身の山岸一雄さんが世に送り出したつけ麺。その味を受け継ぐ山ノ内大勝軒店主の田内川真介さんとノ […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 4中学校巡回バス実証へ 第1回中野市地域クラブ活動推進協議会が2日、中野市市民会館ソソラホールの小ホールで開催された。市内中学校の代表者やスポーツクラブの代表者など18人が参加し、2027年度に予定されている部活動の地域移行に関して推進予定や本 […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 まみくとい山の会 高社山清掃ハイク まみくとい山の会は1日、高社山で清掃ハイクを実施した。毎年6月第1週日曜日、世界環境月に合わせて地元の山をきれいにと始めたもので52回目。コロナ禍も収まっていることから広く呼びかけ、当初は子どもを含み40人近くの参加予定 […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 野沢温泉村 ぐるぐるめぐる野沢温泉のちいさなせかい 野沢温泉小学校の全校生徒140人は3日、村体育館で、野沢温泉村の歴史や文化を守り次世代へとつなげるために実施されている「絵本プロジェクト」の絵本の一部に使われる色や絵、文字を製作した。低学年はクレヨンやクーピー、高学年は […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 菊池契月没後70年特別企画展 中野市出身で日本画の巨匠といわれる菊池契月の没後70年を記念した企画展が、中野市のアートミュージアムまど(中央2)で開催されている。
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 満開の一本木公園 信州なかのバラまつり 850種3000株のバラが咲き誇る「信州なかのバラまつり」が5月24日から一本木公園で開幕し、31日、6月1日は園内のバラが満開に近づき、同イベントを楽しみに訪れた来場者でにぎわっていた。