2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 admin 中野市 楽しく学んで防災 防災フレンドパーク 防災について楽しく学ぶ体験型イベント「防災フレンドパーク」が11日、中野市防災広場で開催され、親子連れなど主催者によると約850人が来場した。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 admin 中野市 絵手紙サークル「コデマリ」作品展 中野市立図書館では、5月のミニギャラリーとして、絵手紙サークル「コデマリ」 の作品を館内閲覧室の壁面に展示している。 会員や指導者の市川典子さんの作品約100点が飾られている。30日まで。
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 admin 中野市 親子連れにぎわう ながでんフェスタ ながでんフェスタが3日、エフバイエー中野館内と駐車場で開催された。 ワークショップやハンドメイド雑貨、フリーマーケットなど約30店の多彩な店 舗が並ぶマルシェが会場を彩り、ステージではダンスの発表などが行われた。プ ール […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 admin 中野市 組み木の節句人形展 小黒三郎組み木館「ズートピア信州」館長の池田憲一郎さんが製作した「組み木の節句人形展」が31日まで、中野陣屋・県庁記念館で開催されている。組み木デザイナー の小黒三郎さんがデザイン、池田さんが製作した組み木のひな人形や五 […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 admin 中野市 ブドウ着色、味ともに良い JA中野市 JA中野市と同ぶどう部会は1日、平岡共選所でハウス栽培されたブドウを初出荷した。 この日は約90㌔のナガノパープルが持ち込まれ、検査員が外観や糖度、着色などの品質を検査して出荷した。ことしは春先の気温低下があって小粒傾向 […]
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 admin 中野市 空き地を営業スペースに 中野市田麦の小林きのこ園の駐車場で今春から、ランチ時にキッチンカーが営業できるスペースを設けている。園主の矢岡太一さんは「平日にお昼ご飯などを買いに来て、空き地が盛り上がる場所に」と期待を寄せている。
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 admin 中野市 豊田でシバザクラ見頃 豊田地域の有志らでつくる「マリーゴールドの会」は27日、とよた保育園西側の花壇の手入れを行った。通り沿いに面した段差のある花壇はシバザクラやパンジーがちょうど見頃で、通行する人たちの目を楽しませている。
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 admin 中野市 中野市「ソソラホール」オープン 中野市市民会館「ソソラホール」のリニューアルオープン記念式典が1日開かれ、新装なったホールの開館を祝うとともに公開された。
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 admin 中野市 ZENYAでアーティスト・イン・レジデンス 中野市関係人口創出拠点施設「ZENYA(ゼンヤ)」では、作家が滞在しながら創作活動するアーティスト・イン・レジデンスやアートギャラリーの開催など、アートを通じて地域活性化に結び付けようと取り組みを展開している。その第2弾 […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 admin 中野市 自動車販売店で「なっちょカフェ」 地域住民を主体に活動するグループ「なかのなっちょ隊(だい)」は23日、吉田のスズキアリーナ信州中野で出張版のサロン「なっちょカフェ〜やどかり」を開いた。