2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 admin 中野市 「ソソラホール」竣工 一般利用開始5月1日 中野市市民会館「ソソラホール」の竣工に伴い28日、同館のマスターキー受け渡しと案内板の除幕が行われた。 同館と駐車場のお清めに続き、設計・施工担当代表者の㈱環境デザイン研究所の仙田満会長からマスターキーが湯本隆英市長へ。 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、お近くのコンビニエンスストアでも販売しています。
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 admin その他 イベント情報 3/2〜3/8 「夢さち展」つるしかざり 3月1日㊎~14日㊍/10時~17時※最終日14時まで/㊋休/中野陣屋・県庁記念館 信州中野つるしかざりの会会員によるつるしかざりとちりめん細工作品の展示。チャリティーバザーも。無料。 春の […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 admin 中野市 「書かない窓口」運用開始 中野市は19日、市民が転入届などを記入せずに手続きできるよう住民異動での「書かない窓口」の運用を開始した。 書かない窓口は、来庁者が申請書類に記入せず、自分のスマートフォンや住民窓口に設置されたタブレット端末に必要事項を […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 admin 中野市 土人形絵付けコンテスト入賞作決まる 第18回土人形の里・信州なかの土人形絵付けコンテストの審査会が14日、中野市役所で行われ、各部門の入賞作品が決まった。 本年度の応募総数は296点で昨年度より70点少なく、このうち中野市内からの応募が8割の239点。部門 […]
2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 admin 中野市 先人の知恵を実感 味噌づくり体験 NPO法人信州ふるさと郷育ネットワーク(佐藤栄美代表)は18日、青大豆を使った「味噌づくり体験」を中野市豊田農産物加工施設で開き、2回の体験に合わせて16人の親子らが参加した。
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 admin 中野市 中野市内で合同自主トレ開始 信濃グランセローズは20日、中野市屋内運動場で合同自主トレーニングをスタートさせた。悲願の独立リーグ日本一を目指し、選手38人が始動した。
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 admin 中野市 黒姫の里陣屋ブラックカレー弁当と陣屋ぼたんこしょう焼きカレー弁当 健康づくり県民運動「信州ACE(エース)プロジェクト」の健康づくり応援弁当として中野陣屋・県庁記念館内のカフェ陣屋(中野市中央)の「黒姫の里陣屋ブラックカレー弁当」と「陣屋ぼたんこしょう焼きカレー弁当」が16日から販売さ […]
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 admin 山ノ内町 焼額ビッグバーガー ゲレ食チャンピオンメニューに 第8回信州チャンピオンメニュー決定戦「ゲレ食バトル2023―24」で、志賀高原プリンスホテルの「焼額ビッグバーガー」がチャンピオンメニューに選ばれた。