2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 admin 飯山市 部活動引退後の受け皿に 北信州クラブ 高校に進学しても野球を続けたい中学3年生の受け皿として活動している北信州クラブが、木島平村中央グラウンドで今期の活動をスタートさせている。 練習は、平日がナイターで週2回、土日は午前中の設定で、出れる時だけ参加するスタイ […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 admin 山ノ内町 母校の山ノ内中学校で講演 馬場直人さん 北京五輪出場を果たしたクロスカントリースキーの馬場直人さん(26・中野土建)が22日、母校の山ノ内中学校で講演。自身の経験を基に「明確な目標を持って励むことが大切」と、それぞれの目標達成に向けて生徒たちにアドバイスを送っ […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 admin 中野市 信州中野おごっそフェア 10月15、16日開催アピール 信州中野おごっそフェア実行委員会は、26日に長野県庁で記者会見を開き、中野市の魅力を発信するイベント信州中野おごっそフェアを10月15、16日に開催することを発表した。 同イベントへの周知のため、8月から10月にかけてイ […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 admin 中野市 子どもに夏の思い出を 陣屋夏祭り 地域の子どもたちにとって、ふるさとの夏休みの思い出になれば―と、なっちょ合同会社は8月6日午後5時〜8時、地元事業者や西町祭祀団の協力で「陣屋夏祭り」を中野陣屋前広場公園などで開催する。
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 admin 中野市 やっぱりカレーだねフェス 中野市、小布施町、須坂市、高山村をカレーで盛り上げようとスタンプラリー「やっぱりカレーだねフェス」が9月25日まで開催されている。 前回は500人が参加し、今回で2回目。新たに中野市が加わり、参加店舗数は21から35に増 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 今週号のインデックス 北信越に挑む中学生 9面小林さん世界で3位の快挙 3面養蚕軸に多彩な活動光る 6面宿泊者にガソリン代を 8面 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村のお近くのコンビニエンスストアで […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 admin イベント情報 イベント情報 7/30〜8/5 夏市~ kitchen vicky×biblioforum 7月29日㊎~31日㊐/11時~18時※31日17時まで/kitchen vicky ママたちの手作り小物やアクセサリー、飲食など販売。ワークショップも開催。入 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 admin 中野市 中野青年会議所がジョブセミナー 仕事の魅力を伝えるジョブセミナーが14日、中野立志館高校で開催された。ホテル業や警備業、グラフィックデザイン業など約20業種の仕事内容ややりがいなどについて、1、2年生の生徒が現場の声を聞ける場となった。
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 admin 飯山市 いいやまマママルシェ 地域で子育てする女性を応援し、元気に、笑顔にする恒例のイベント「いいやまmamaマルシェ」が14日、飯山市文化交流館なちゅらで開催された。子育て中の女性3人を核に活動する実行委員会が主催し、家族連れ約400人が訪れ、子ど […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 admin 飯山市 地域の心が一つに 小菅神社「柱松柴燈神事」 国の重要無形民俗文化財に指定されている小菅神社「柱松柴燈神事」は17日、飯山市の瑞穂小菅で執り行われた。小菅神社の氏子らによる3年に1度の式年大祭では神輿渡御神事や柱松柴燈神事を見ようとコロナ下でも大勢の観光客が訪れ、写 […]