2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 中野市 二つの気候課題に対応する「ハイブリッド舗装」 信州から豪雪と水害に挑む武田設備㈱が、同社の融雪コンクリート「雪けしくん」と、PUMPMAN㈱(東京都)が開発した透水性舗装システム「ドットコン」を融合させた、画期的な新技術の開発を進めている。これが実現すれば、豪雪地帯 […]
2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 中野市 命を守る行動を 中野市総合防災訓練 中野市総合防災訓練が30日、ふるさと交流拠点施設「タカギセイコーふるさとパーク」で行われ、永田地区区民をはじめ近隣の区長や関係者ら約190人が訓練を通し地域防災力向上へ意識を高めた。
2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 中野市 ビールとともに音楽・カルチャー楽しむ ビアフリ2025 音楽とフリーマーケット、ビアガーデンやカフェエリアが楽しめるイベント「ビアフリ2025」が31日、中野市一本木公園で開催された。フリーマーケットが40店舗、フードブースが23店舗、ステージで演奏を披露したアーティストが7 […]
2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 飯山市 「八重子のハミング」上映会に向けて 高橋まゆみ人形館は、開館15周年を記念して映画「八重子のハミング」の上映会を9月15日に飯山市文化交流館なちゅら大ホールで開催する。その開催にあたって飯山市の人形作家、高橋まゆみさんが28日、上映への思いを語った。
2025年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 小布施町 千曲川川下りツアー 千曲川北信5市町かわまちづくり協議会は30日、千曲川の川下りツアーを実施し、親子や夫婦など地元住民約20人が参加。地域の魅力を再発見しながらアクティビティーを楽しんだ。
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、お近くのコンビニエンスストアでも販売しています。
2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 admin 中野市 ジャイアンツカップ3位 市長に報告 中野市を拠点に活動する中学生の硬式野球チーム「中野シニアリーグ」が、8月に開催されたジャイアンツカップ(全日本中学野球選手権大会)で第3位となり、19日には高橋昭二監督、3年生の選手17人、関係者が湯本隆英市長に結果を報 […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 admin 山ノ内町 北信州農村女性のつどい 北信地域の女性農業者を中心とした農業関係者が一堂に会する「北信州農村女性のつどい」が23日、志賀高原総合会館98ホールで開催された。同実行委員会と県北信農業農村支援センターの主催で、「農業と観光」をテーマに5人が事例発表 […]
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 admin その他 雪室活用に若者アイデア 県北信地域振興局は地域資源である雪を活用した地域振興を図るため、長野美術専門学校(長野市)と連携し雪室商品のプロモーションを実施している。22日には同専門学校ビジュアルデザイン科の学生6人が現地を訪れ、事前学習と雪室およ […]
2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 admin 山ノ内町 志賀高原 大蛇まつり 第58回志賀高原大蛇まつりは22、23日に行われ、初日は入魂祭、翌日はキッチンカーやゲームコーナーが開設され、お練り、沓野神楽の奉納、最後は花火が夜空に彩りを添えた。