2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 admin 山ノ内町 ランタン100灯 花火と共演 山ノ内町のやまびこ広場で7日、七夕ランタンナイトと花火の打ち上げが行われた。 新型コロナウイルスの感染が拡大基調にあることから、無観客に切り替えて開催。その模様はインスタグラムやフェイスブックなどインターネットでライブ配 […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 admin 中野市 市役所庁舎にラッピング BCリーグ信濃グランセローズのホームタウン・中野市の市役所庁舎の正面入り口の柱に、チームを応援するラッピングが登場した。 これは、中野ボールパーク・フェスタ実行委員会と市が協力し、市民の目につきやすい庁舎入り口の柱5本に […]
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 admin 中野市 光る職人技各地で評価 中野市小沼の芳仙洞は、29日まで軽井沢町のKARUIZAWA NEW ART MUSEUMの1階レストラン&カフェで「芳仙洞あんどん展」を開催している。 表装や額装を手がける同社があんどんを作るようになったのは一昨年ほど […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 admin りふれ りふれ上旬号は本日の朝刊に 暑~い日に食べたくなるかき氷。フルーツなどの素材や手作りシロップ、天然水の板氷など、お店独自のこだわりの詰まったかき氷を特集しました。この夏のお気に入りを見つけてみては。
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル8月13日号 本日発行 今週号のインデックス 正受老人の教えとは― 6面光る職人技各地で評価 2面渡仏の作曲家山本さんに聞く 4面全国で活躍21人を表彰 9面 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、お近くのコンビニエンスス […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 admin イベント情報 今週末のイベント情報 8月14日(土) 愛犬のしつけ方相談 8月14日㊏/9時~11時/一本木公園 犬のしつけ方、しつけの悩みなど気軽に相談を。犬同伴で、ごほうび用フードと飲用水、排せつ物処理袋持参。参加料1回100円。22日と29日は夜間瀬 […]
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 admin 飯山市 「北竜湖ハートライン」 ハート形の湖で恋愛成就のパワースポットとして知られる「北竜湖」へ通ずる飯山市小菅地区の道路約3㌔が、ハートの一部(約4分の3)を描いていることから、この道路に「北竜湖ハートライン」の愛称を付けた。北竜湖や地域の魅力を再認 […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 admin 中野市 千曲川でラフティング 中野市の千曲川ラフティング体験が7月29日から8月2日までの5日間行われ、小学生や保護者ら約180人が参加した。 普段見られない川から中野市の環境を観察しようと、千曲川を隔てた旧豊田村、旧中野市の合併に伴い2005年に始 […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 admin またらっちもねぇコトして 1カ月遅れの七夕と天の川 織姫と彦星の間を流れる天の川は七夕のイメージですが、実は1年中見ることが出来ます。 写真は、先日撮影した午後11時過ぎの木島平スキー場から見た高社山と天の川。 今の季節は、月や街の明かりの影響を受けずに、暗い場所でこのく […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 admin 中野市 医療従事者へ感謝とエール 医療従事者らへ感謝と応援の気持ちを込めて、豊田故郷太鼓が7月30日、中野市役所駐車場で和太鼓演奏でエールを送った。 コロナ禍の影響を受け、豊田故郷太鼓も昨年2月を最後にイベントでの出番がなくなっているが、週に1回の練習は […]