2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin 小布施町 2日間で15,000人 小布施安市 松本の飴市、上田の八日堂縁日に並ぶ県内三大市のひとつ「小布施の安市」が14、15日の2日間、皇大神宮境内と町商工会館周辺で開かれ、だるまや縁起熊手を買い求めにきた客でにぎわった。
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin 中野市 電子契約サービス導入 中野市では、インターネットで提供されるサービスを利用して契約を締結する、電子契約サービスを4月から導入する。これにより、紙ベースの契約事務で生じていた移動、郵送の時間短縮と、郵送代、印紙代などの経済的負担が軽減。市財政課 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin またらっちもねぇコトして 牧選手写真展で展示されていたイラストの作者は? 信州中野商工会議所で8日から16日まで開催された牧秀悟選手の写真展。牧選手の活躍を思い出す写真ばかりでしたが、来場された方々がSNS投稿していたのは、ベイスターズの選手イラストを描いているほしさんのイラストでした。 20 […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin 飯山市 レストランかまくら村 営業開始 飯山市外様地区の「かまくらの里」に今年もかまくらが設営され、レストランかまくら村の営業が、きょう21日から始まる。 かまくら作りは地元の有志らで構成する「かまくら応援隊」が6日から始め、15人前後が2班に分かれて1日2基 […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin 野沢温泉村 村民限定「昔にかえったみたい」 国の重要無形文化財に指定され、日本の3大火祭りに数えられる「野沢温泉の道祖神祭り」が15日、横落の馬場の原で2年ぶりに執り行われた。昨年はコロナ禍で三密を避けるため、道祖神祭りを中止し、代替のどんど焼きを執り行った。今回 […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル1月21日号 本日発行 今週号のインデックス 県スキー大会週間第1弾 9・10面市が電子契約サービス導入へ 2面新型コロナ感染急拡大影響広がる 5面初夢クイズ答え&当選者 11面 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村のお近く […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin イベント情報 今週のイベント 1/22〜1/28 浮世絵を楽しもう!北斎編 1月22日㊏~3月27日㊐/9時~17時/北斎館 浮世絵の絵師、彫師、摺師の技に注目し、鑑賞ポイントなどを紹介。江戸の人々を楽しませた作品を展示する。一般1000円、高校生500円、小中学生30 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin 山ノ内町 信州食育発信3つの星レストランに 奥志賀高原ホテルが、健康に配慮したメニューを提供する長野県の「信州食育発信3つの星レストラン」に登録された。
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 飯山市 大会開催に感謝 全力尽くす 飯山市ジュニアスキー育成連絡協議会(高橋信夫会長)は11日、長峰運動公園インフォメーションセンターに県中学スキー大会(17〜19日・野沢温泉村)に出場する市内中学生約30人を招いて結団式を開催した。
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 中野市 今年こそは頂点に 中野市をホームタウンとする信濃グランセローズの飯島泰臣球団会長、竹内羊一社長、柳澤裕一監督、伊藤秀範投手コーチ、高口隆行野手総合コーチが7日、中野市役所を訪れ、湯本隆英市長に今年の抱負を語った。