中野市さくら祭り
ビンや牛乳パックなど廃材を使った灯籠が夜桜を彩る.jpg)
中野市さくら祭りは13、14日、高梨館跡公園で開催され、2日間とも青空のもと、満開となったタカトオコヒガンザクラが会場を彩り、子ども連れなどでにぎわった。
信州なかのママが主催。キッチンカーの出店やステージ発表、恐竜の着ぐるみを着てかけっこをするティラノサウルスレースには大人も子どもも参加し、盛り上がりを見せていた。
中野市さくら祭りは13、14日、高梨館跡公園で開催され、2日間とも青空のもと、満開となったタカトオコヒガンザクラが会場を彩り、子ども連れなどでにぎわった。
信州なかのママが主催。キッチンカーの出店やステージ発表、恐竜の着ぐるみを着てかけっこをするティラノサウルスレースには大人も子どもも参加し、盛り上がりを見せていた。