2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 admin イベント情報 イベント情報 1/13〜1/19 子ども食堂キラキラカフェ高丘 1月13日㊏10時30分~13時/中野市西部公民館 お昼は3色おはぎ、おでん、汁物、サラダ、ヨーグルトあえ。かるた、カード遊びなど正月遊びも。子ども無料、大人 協力金300 円。予約不要、受 […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 admin 小布施町 小布施町歩き始め 小布施町で2日、一年の歩き始め会が行われ、役場駐車場から岩松院まで往復約4㌔を歩いた。 平坦な道のりだが、凍結などに注意しながら、新年の新たな志を胸に、それぞれ自分のペースで歩を進めた。
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 admin 木島平村 ファームス木島平 再整備へ 木島平村は、村の玄関口に位置する道の駅「ファームス木島平」再整備事業に取り組み、効果的な事業手 法を検討するにあたり、民間事業者から広く意見・提案を求め、市場性の有無や民間のアイデア等を把握す る「サウンディング型市場調 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 admin 飯山市 飯山木島地区で走り初め 飯山市の木島公民館は1日、元旦恒例の「第50回健康祈願祭・元旦ランニング」を木島公民館とその周辺で開催した。住民の健康を願い、交流を深めようと例年開催している事業。出場者や関係者は健康祈願祭を執り行った後、木島公民館前を […]
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 admin 中野市 豊田故郷太鼓響くなか180人走る 1年の健康を祈り、すがすがしい新春の朝を走る「第19回中野市新春走り初め大会」が2日、豊田文化センターを会場に開催された。 同大会は旧豊田村時代から続く行事で、市体育協会、市スポーツ推進委員会の協力によって開催。開会式で […]
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 admin 中野市 まだらおの湯施設拡充へ 斑尾高原体験交流施設(まだらおの湯)を4月から運営する㈱サンアールは12月24日、親川太子堂で地元区長らを対象とした説明会を開き、施設運営や今後の展望について語った。
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 admin 中野市 インスタを集客に生かす 信州中野商工会議所主催の「今日から始めるインスタグラム講座」が21日、同所で開催された。親子参加型イベントなどを主催するボランティア団体「信州なかのママ」が講師となり、インスタグラム初心者向けに基本的な使い方などを説明し […]
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 admin 中野市 食育発信3つの星レストランに ぽんぽこの湯 県では健康づくり県民運動「信州ACEプロジェクト」の一環として、健康的な食生活を応援する飲食店を「信州食育発信3つの星レストラン」として登録を行っており、このほど中野市の間山温泉ぽんぽこの湯が登録され、25日には登録店プ […]
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 admin 中野市 店舗隣接倉庫改築し焼肉店に 新鮮屋オタギリ 小田切牧場直営焼肉おたぎりが27日、中野市一本木でオープンした。食品スーパーの新鮮屋オタギリが外食事業を新規で立ち上げるにあたって同店の南側倉庫を改築し、店舗とした。
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 admin 中野市 ソソラホール利用説明会 中野市市民会館(ソソラホール)の利用説明会は20、21日、同館で開催される。時間は、午前10時からと午後2時からの各日2回。 これまで市民会館を利用していた団体、個人、また今後利用予定の人を対象に、館内を見学した後、リニ […]