2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 中野市 縄文土器作ってみよう 本物の縄文土器に触れながら縄文時代について学び、土器作りをする「つくって焼いてドッキ土器☆」と題した土器作りと野焼き体験ワークショップが7日、中野市立博物館で開かれた。
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 中野市 道路標識や反射鏡を清掃 県交通安全環境施設協会は2日、「美しい信州の人と道路を守る」をテーマに道路標識や道路反射鏡などの清掃ボランティア活動を実施した。
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 中野市 商工会青年部と北信地域振興局が意見交換 信州中野商工会議所、飯山商工会議所の各青年部と北信地域振興局の少子化・人口減少対策に関する意見交換会が5日、合同庁舎で開かれた。両青年部から会長など幹部が5人ずつ参加し、AI技術やDX(デジタルトランスフォーメーション) […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 飯山市 高原にジャズの音色 斑尾JAZZ 斑尾高原をジャズの音色で染める「斑尾ジャズ2024」が6、7日、斑尾高原スキー場のレストランチロルにある特設野外ステージで2年ぶりに開かれた。
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 中野市 冬耳さん作品展 野沢温泉村のおぼろ月夜の館斑山文庫は、京都府木津川市から飯山市瑞穂柏尾に昨年移住した画家の冬耳さんの企画展「星と火と、唄と」を9月16日まで開催している。
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 中野市 ソソラホールに多世代集う 約80店舗の雑貨や飲食と約20の介護施設の利用者が制作した作品展示や施設紹介があり、福祉とマルシェが融合した「マルシェde体験フェスタ」が7日、中野市のソソラホールで開催された。
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 中野市 やっぱりカレーだねフェス 中野市、小布施町、須坂市、高山村をカレーで盛り上げようと「やっぱりカレーだねフェス」が9月8日まで開催されている。
2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 中野市 夏の風物詩「ビアガーデン」復活 中野市の夏の風物詩だったアップルシティーなかの(吉田)のビアガーデンが「信州なかのいきいきビアガーデン」と題し、20日、8月3日、17日の3日限定で復活する。実行委員会は「市内の事業者や生産者が集結して開催に至った。地域 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、お近くのコンビニエンスストアでも販売しています。
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 admin イベント情報 イベント情報 7/13・14・15 中野祇園祭 7月13日㊏、14日㊐/中野市街地 13日はみこし行進と太鼓などの演技。19時50分~宵祭り。売店は16時~19時、中野陣屋前広場で開催。14日の馬乗り行事は10時20分から。 出張!日本土人形資料館 7 […]