2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 admin 飯山市 地域に活気を とがりサマーステージ 飯山市戸狩地区の夏の風物詩「とがりサマーステージ」が28日、JR飯山線戸狩野沢温泉駅の西口広場で開催された。
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 admin 小布施町 くりんこ祭り 小布施町のくりんこ祭りは29日、35連1000人の踊り手が繰り出して、歩行者天国となった駅前神宮通りなどでにぎやかに開催された。 今年は町制70周年記念の一環として開催され、踊りスタートを前に桜井昌季町長や須山秀男町商工 […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 admin 中野市 果樹の盗難許さない! JA中野市、同果樹部会協議会、中野警察署は25日夜、近年盗難被害が多発しているシャインマスカット、モモなどを含めた果樹の盗難防止強化を図ろうと、夜間パトロールを実施した。JA中野市と生産者の同果樹部会協議会による共同のパ […]
2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 admin 中野市 2500人踊りで笑顔に 中野ションションまつり 第48回中野ションションまつりは27日、中野市中心市街地に51連約2500人の踊り手が参加して開催された。子どもも大人もそろいの法被やTシャツで元気に整った踊りを見せた踊り連、衣装でも盛り上げた仮装連が通りを練り歩き、夏 […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 admin ケビンの一言いわせて! ケビンの一言いわせて! ② 「ここは誇り高きロイヤルリゾート」 私は軽井沢に十年以上の間、住んでいました。その場所は、「ロイヤルリゾート」として公然と認識されています。町中どこでも皇族の訪れを示す写真が飾られており、それが町の誇りとアイデンティティ […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 admin 北信ローカル〜今週のインデックス〜 北信ローカル 本日発行 中野市、山ノ内町、小布施町、飯山市、木島平村、野沢温泉村、お近くのコンビニエンスストアでも販売しています。
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 admin イベント情報 イベント情報 8/3・4 まるっとなかのフェス 8月3日㊏10時~14時/中野市福祉ふれあいセンター 太鼓演奏、手話コーラス、ブラスバンド、ダンスなどのステージ発表。飲食、物販、体験の出店も。 みんなで打ち水 8月3日㊏16時30分~/柳南閣 […]
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 admin 山ノ内町 女将の会ゆのか 地域活力維持で意見交換 県は人口減少対策に関する意見交換会を19日、山ノ内町役場で開いた。北信地域の主な産業としての観光を担い、地域住民と経営者として双方の見方をもつ湯田中渋温泉郷女将の会ゆのかの5人が出席。北信地域振興局長と「人口が減少し続け […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 admin 飯山市 里山整備へ関係人口増加を 県森林づくり県民税を財源とした施策、指針について北信地域の有識者や企業、一般などで構成し、意見を募る「みんなで支える森林づくり北信地域会議」が16日、北信合同庁舎で開かれた。
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 admin 中野市 地域に居場所を 地域×子どもの居場所づくりセミナー 中野市社会福祉協議会は19日、「地域×子どもの居場所づくりセミナー」を北信合同庁舎で開いた。 地域や子どもの居場所づくりに関心のある地域住民、シニア大学の学生、行政や社協関係者ら約30人が参加し、実践者の取り組みを聞いた […]