2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 admin 飯山市 「家のコト」家族で相談を 適切に管理されず、そのまま放置すれば倒壊したり、保安上危険だったり、衛生上有害になるおそれがあるなど周辺の生活環境に悪影響を及ぼす「特定空家等」が社会問題になっている。
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 admin 飯山市 城北小学校運営方針など説明 飯山市内4小学校の統合により来年度開校し、第2学期の9月に新校舎へ移転する城北小学校の地域説明会が16〜20日、常盤小と泉台小、東小、戸狩小で開かれ、山田晃教育長らが整備の進捗状況や今後の方針を示した。
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 admin 飯山市 雪下ろしを安全に 除雪や雪下ろしの際の安全対策普及のため、日ごろ注意していることや危険な場面について情報交換する「雪下ろし情報交換会」は9日、飯山保健センターで開かれ、飯山市の雪かき支援員、近隣市町村の住宅除雪支援員など約20人が参加した […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 admin 飯山市 戸狩温泉スキー場 21日オープン予定 戸狩温泉スキー場㈱(村松敏人社長)は10 日、今シーズンの営業に先立ち、安全祈願祭をレストハウスとがりで執り行った。飯山市、市議会、観光業をはじめとする市内経済団体やスキー関係者、地元区長会など代表者ら約40 人が出席し […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 admin 飯山市 本気、覚悟、行動が成長に 飯山高校は28日、飯山高校の前身の飯山南高校スキー部OBの河野健児さんを招いて、高校から現在までの歩みや高校生に生き方を伝える講演会を開催した。1、2年生約330人が出席し、自身の生き方を見つめる機会とした。
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 admin 飯山市 ふるさと納税 返礼品で新企画 JR東日本長野支社と飯山市は、同社が運営するサイト「JREMALLふるさと納税」の返礼品として北陸新幹線と飯山線観光列車「おいこっと」の出発合図体験を初出品。地域活性化を目的に実施され、古平さんたちが応募した。
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 admin 飯山市 愛宕町「食の町屋」指定管理者募集 飯山市は、寺町の趣を生かした飲食店として愛宕町に開設し、現在は未利用になっている「食の町屋」の指定管理者を募集している。
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 admin 飯山市 野球を楽しむ体験会 みゆき野少年野球連盟 みゆき野少年野球連盟は16日、野球未経験の飯山市、木島平村、野沢温泉村、栄村の保育園児や小学1〜4年生約60人を招いて、ボールを投げて打ち、野球を楽しむ体験会を開催した。
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 admin 飯山市 みゆき野JHSベースボールアカデミー 飯山市と木島平村、野沢温泉村、栄村をエリアとする「みゆき野地域」では硬式野球と軟式野球を統括する地域クラブとしてJHSみゆき野ベースボールクラブが中学生の野球に取り組んでいて、地域のレベルアップを図ろうと「みゆき野JHS […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 admin 飯山市 自然を満喫しアクティビティ楽しむ カヤックで千曲川を下り、自転車で移動して徒歩やランニングで高社山山頂を目指す環境スポーツイベント「千曲川・高社山シートゥーサミット」が27日、飯山市、中野市、木島平村を舞台に開かれた。全国から120組221人が集まり、自 […]