2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 admin 中野市 信州なかのバラまつり30周年 信州なかのバラまつりが25日、開幕し、オープニングにあたり「旅するヴァイオリニスト」相おうち知明日香さんによる記念植樹やコンサートが開かれた。 開催30周年を迎えた記念企画として、バラまつりのために相知さんが書き下ろした […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 admin 中野市 一本木公園で倒木事故 「信州なかのバラまつり」が開催されている一本木公園で25日午後3時45分ごろ、ポプラの木1本が根元から倒れ、市内の小学生女児が軽いけがをする事故があった。倒れてきた木の枝が肩にかけていたカバンに引っ掛かりつられて倒れ、腰 […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 admin 中野市 「月いち木曜日マルシェ」スタート 中野市豊田農産物加工施設利用組合(西野三恵子組合長)は23日、同施設駐車場で「月いち木曜日マルシェ」を開催。作りたての温かいおやき、アップルパイほか、ニラせんべいや旬の山菜などを使った総菜を販売した。
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 admin 中野市 カフェ陣屋でコラボケーキプレート 中野陣屋・県庁記念館内のカフェ陣屋で5月16日から、中野市岩船のスイーツ店、ミミエデンとコラボレーションしたメニュー「コラボケーキプレート」が期間限定メニューとして提供されている。 同店の生チョコパウンドケーキとシフォン […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 admin 中野市 中野市水害対策訓練 中野市消防団は18日、出水期を前に、水防体制の強化、水防技術の向上を図る「中野市水害対策訓練」を夜間瀬川左岸河川敷の越橋付近上流で実施した。機能別団員を含む約160人が参加し、水害対策への意識高揚を図った。
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 admin 中野市 バラまつりといっしょに中野市を楽しもう! https://www.rosenakano.com バラまつりといっしょに楽しめる素敵なお店まとめサイト作りました!
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 admin 中野市 オリジナル土人形「五福の辰」 中野市内5つの施設であす25 日から、オリジナル土人形「五福の辰」を販売する。 土人形は施設ごとに色が違うため、全館を巡ると5色がそろう。 今年の干支「辰」をモチーフにしたオリジナル土人形で、大きさは500円硬貨ほ どの […]
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 admin 中野市 ベルカフェ落語寄席 中野市中町のベルカフェで5月から毎月第3土曜日、アマチュア落語家の笑家伯彩さんの寄席が開かれている。18日は、店舗内で高座を作り、8人を前に落語を披露。演題は三遊亭円朝作の怪談「真景累ヶ淵」で、楽しみに聴きに来た人から「 […]
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 admin 中野市 芝生公園のにぎわい 北信濃ふるさとの森文化公園の「スプリングフェア」が18 日、中野市立博物館前広場で開催された。 初夏の暑さの下、広場ではフリーマーケットが開かれ、古着や雑貨、体験コーナーなども並び、ステージでは地元バンドによる演奏が会場 […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 admin 中野市 30周年のバラまつり 一本木公園 「信州なかのバラまつり」は、あす25 日から一本木公園で開幕。今年で開催30 周年を迎え、記念イベントも開催される。早咲きのバラはすでに見頃を迎え、これ からも続々と色とりどりのバラが華やかに園内を彩る。まつりは6月16 […]