2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 admin 中野市 地域連携を強化 北信総合病院 北信総合病院は5日、近隣地域の開業医や病院医師、看護師らを招き、「医療連携交流会」を同院さくらホールで開いた。
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 admin 中野市 「おてつたび」連携で農業人材受け入れ 中野市は、旅をしながら現地でお手伝い(仕事)をする人材マッチングサイト運営会社㈱おてつたび(東京都)と連携し、市内の農家で農作業に取り組む人を受け入れている。繁忙期の農家の人手不足を解消し、地域の魅力を発信する狙いで、5 […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 admin 中野市 HUBLICフリマ 28店舗が出店 中野市子育て支援施設HUBLICの体育館で8日、「HUBLICフリマ」が開催された。フリーマーケットだけでなく、飲食やワークショップなどが会場を彩り、家族連れなどでにぎわいを見せた。
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 admin 中野市 変わるお墓のあり方 中野市吉田にある曹洞宗の隆源寺の墓地一角で、樹木や草花に囲まれて墓石代わりに石造プレートを設置して埋葬する樹木葬霊園「花もみじ中野」。飯山市で仏壇や仏具の製造販売を営む㈲山﨑本店が営み、今年で開業7年目。人生の終わりに向 […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 admin 中野市 満開で一番のにぎわい 信州なかのバラまつり 850種3000株のバラが咲き誇る「信州なかのバラまつり」が5月24日から一本木公園で開幕し、7、8日は園内のバラが満開となり、開幕以来一番のにぎわいを見せていた。
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 土人形で「ぶどう娘3姉妹」 ハウス栽培のブドウの出荷が先月から始まった中野市で、中野土人形収集家の小古井嘉幸さんのもとに、中野人形5代目の奈良久雄さんが絵を付けた「ぶどう娘3姉妹」が届いた。
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 4中学校巡回バス実証へ 第1回中野市地域クラブ活動推進協議会が2日、中野市市民会館ソソラホールの小ホールで開催された。市内中学校の代表者やスポーツクラブの代表者など18人が参加し、2027年度に予定されている部活動の地域移行に関して推進予定や本 […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 まみくとい山の会 高社山清掃ハイク まみくとい山の会は1日、高社山で清掃ハイクを実施した。毎年6月第1週日曜日、世界環境月に合わせて地元の山をきれいにと始めたもので52回目。コロナ禍も収まっていることから広く呼びかけ、当初は子どもを含み40人近くの参加予定 […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 菊池契月没後70年特別企画展 中野市出身で日本画の巨匠といわれる菊池契月の没後70年を記念した企画展が、中野市のアートミュージアムまど(中央2)で開催されている。
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 admin 中野市 満開の一本木公園 信州なかのバラまつり 850種3000株のバラが咲き誇る「信州なかのバラまつり」が5月24日から一本木公園で開幕し、31日、6月1日は園内のバラが満開に近づき、同イベントを楽しみに訪れた来場者でにぎわっていた。