2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 admin 中野市 中野市役所「ごみの分別・削減強化月間」 「日本一の環境都市」を目指し、中野市役所では12月を「ごみの分別・削減強化月間」とし、職員が意識的に取り組んでいる。市役所本庁舎のごみの排出量は、可燃ごみが2021年度の7347・4㌔から23年度は6497・8㌔、プラス […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 admin 中野市 売れる商品に プロ直伝写真撮影術 信州中野商工会議所主催の「プロカメラマン直伝!!売れる商品PR写真撮影実践講座」が29日、同所で開催され、㈱エイチ・エール(東京都)でプロカメラマンの森下齊さんがSNSやPOPなどに利用する写真をスマートフォンで撮影する […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 admin 中野市 野沢温泉の道祖神祭りへ 野沢温泉村では来年1月15日に国の重要無形民俗文化財「野沢温泉の道祖神祭り」が執り行われる。道祖神祭りでは子どもの健やかな成長を願って「初灯篭」が奉納されていて、1日には新田で初灯篭が完成した。
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 admin 中野市 なかのかのかり祭 あす開催 中野市はあさって8日午前10時〜午後4時、市民会館ソソラホールを主会場に「なかのかのかり祭」を開催する。累計発行部数1300万部を超える人気漫画「彼女、お借りします」(講談社)の作者で市出身の漫画家、宮島礼吏さんの協力を […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 admin 中野市 シカ被害対策講座 中野市北部公民館で26日、「シカ被害対策講座〜果樹を加害する鳥獣対策」が開かれ、県農業技術課の田淵秀樹さんらからニホンジカなどによる果樹被害を防ぐ方法を学んだ。
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 admin 中野市 コールなかの 25周年祝うコンサート 中野市の合唱団「コールなかの」の25周年記念コンサートが24日、市民会館ソソラホールで開催され、これまでの歩みを振り返るとともに感謝を込めて歌声を披露した。
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 admin 中野市 湯本市長2期目スタート 先の中野市長選で新人との一騎打ちを制し、再選を果たした湯本隆英氏が23日、市役所に初登庁した。午前8時30分過ぎ、市役所本庁舎前に湯本氏が姿を現すと、多くの支援者や市職員が拍手で出迎え、贈られた花束を手に笑顔で登庁した。
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 admin 中野市 中野市立博物館エントランスミニ展示 中野市立博物館のエントランスでは12月20日まで、ミニ展示「みーつけた!信州なかののかごときのこと生きもの展」を開催している。
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 admin 中野市 中野市内銀行員がボランティア 長野銀行中野支店は15日朝、中日野神社公園(中野市中央)を清掃するボランティア活動を行った。 同店では「清掃で少しでも地域に貢献できれば」と1996年から創立記念日(11月15日)に合わせて、毎年店舗近隣の道路や公園を清 […]
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 admin 中野市 稽古の成果を発表 高社観世流謡曲大会 中野市、山ノ内町の観世流謡曲愛好団体でつくる「高社観世流謡曲連合会」の謡曲大会が17日、帯の瀬ハイツで開催され、加盟する7社中約40人が日頃の稽古の成果を発表し合った。